日程の変更やら、配車やらで開催?が危ぶまれた
『おしょうをスキーに連れてって2008!』
『妙高杉の原スキー場』へ1泊で男4人女3人の計7人で行ってきました。
今年は大変に雪が多く道中の運転が心配でした。
というのも車を出してくれた
あみごの車のタイヤがスタッドレスではなかった事!
信州中野からチェーン規制がはいったけど、普通にパス!
そこからかなりの雪だったのだが、まったく滑る気配もなく順調に!
妙高高原ICを下りて宿の手配やら面倒をみてくれた
ケンタ班と合流!
道がいよいよヤバそうなので4駆に切り替えて走行するも
その後も全然楽勝で宿まで何事もなくあっさり到着!
いや~あみご車イイです!車購入(未定)の為の参考になりました。
さて天気は雪予報をくつがえし、ナント日差しまで出てきた!
晴れ女『あみご』恐るべし!!!
昨夜から降っていた雪でゲレンデはフッカフカのパウダーだらけ!
しかし広く長いゲレンデは体力不足のワタスには厳しくモモがすぐパンパンになり
昼過ぎにはもうお腹いっぱい!
昼食のレストランで
裏山攻撃隊のケンタ班(ケンタ、テツ、やまちゃん夫妻)と合流!
物足りなさそうな瞬ちゃ、伊藤さん、松井君、あみごをそそのかし
裏山攻撃隊にあずけて厳しい思いをさせようと企み、
その間にそのままレストランで嫁とまみねと爆睡していた。
1時間爆睡してると4人が帰ってきて案外楽しかったようで心の中で『チェッ』!
そこからまた少し滑ったけどみんな太ももがパンパンだというので宿へ戻ることに!
1泊2食付きおまけに1日リフト券も付いて7300円!!(タダみたいなもんだ!)
メシ食って酒のんで8時には落ちてました。
部屋の壁が薄く、隣の部屋の若者達のドンチャン騒ぎに起こされたが
戦闘態勢で1度注意しに行くと案外素直な連中でその後はまあ静かになってくれた。
あさ6時に起床!大雪だ!!下手な自分はテンション下がる…。
車の上には30cm以上積もって雪下ろしからはじまった。
朝メシ食ってチェックアウトしてゲレンデに向かい半日券を買っていざ勝負!
大雪どパウダーの中、頑張ったけどすぐモモがパンパンに!
みんなも同じだったようで11時には集合してきた。
というより、あまりの大雪で早く帰らないとエラいことになるゾ!
と着替えも後回しにして帰路につく。
雪国を抜けて長野インターで1度降り
『松代温泉』で温まっていくことにする。
真っ茶色の温泉で生き返り、以外に美味かったひなびた食堂で昼食を食べ、
高速で一路浜松へ…。
19時前には帰郷して精算しながら晩飯を食って解散!
いや~疲れたけど、楽しかったなぁ~!また行こうね~!みんな!
対面に見えるゲレンデは野沢温泉か?

ふかふかパウダーにご機嫌のあみごはカットビまくり突っ込みまくりで喜んでました!
ね~やん、もっとヒザまげようね~!
フルレールボトムターンのような松井クン!
カットビテレマークの瞬ちゃ!
深いターンですね!イトーさん。
朝起きたら『あみご車』がこんな姿に…
おばかな人たちでした!

PR
雪も良さそうね。
アミゴの写真の横の林なんて素敵!高井さん、松井君決まってますねえ!来年こそっご一緒ください。m(_ _)m
WEBLINK [ ] NAME [ 中吉 #990b983a36 ] EDIT [