4月にはいり建築業界は年度末を終え一気にヒマになる。
てことで3月までスゴく頑張った自分への御褒美と、
結婚以来何処にも連れてってなかった嫁さんに感謝?の意味をこめ、
京都!に行ってきました!
しかしほとんど何も調べず(O型だなぁ)行き当たりバッタリの旅!
宿すら予約せず『何とかなるさ!』
中学も高校も修学旅行は『
京都、奈良』!(ちなみに嫁さんは
フランスだと!!)
もう20年以上前なんだなぁ…楽しかったなぁ…
しかし歳を重ねた今!きっと視点が変わってるはずだ!
朝いちの新幹線で京都入り!すぐレンタカーを借りて名所めぐり…
三十三間堂、清水寺、一の坂、二の坂、三の坂、八坂神社に知恩院。
金閣銀閣、三千院、広隆寺と嵐山渡月橋!
久々の京都はあらためて自分は
『日本人』だと思い出させてくれました!
日本人の
『心』がある街
『京都』!
次に行くときは深く掘り下げた京都を体験したいなぁ…。
実は初めての
金閣寺!やっぱキレイでした。
